おはようございます。KAMEchanです。
今回は、休日の過ごし方についてです。
毎年、長期休暇前になると社長がこんなことを言われます。
「うちの会社、給料は二流やけど、休みは一流やろ。」
それに対して、とある社員が「給料は三流です」と応えていました。
土日は充実した休日を過ごされたでしょうか?今回のテーマ
あくまで、僕、個人の考えなんで強制するようなことはしません。
生産性の呪いにかけられた僕の価値観で発信してます。ご理解ください。
そもそもなぜ仕事で疲れるのか?
仕事で疲れる人と疲れない人の一番の違いは
自分がコントロールできる環境で働いているかどうかです。
たとえば人が沢山いる音楽フェスとかに行ってギュウギュウ詰めになるの嫌では
ないのに満員電車だとものすごくストレスになります。
それは自分の意志でやっていないからです。
好きなことを自分の意思でやっているのであれば疲れないはずです。
ここでいう疲れとは精神的な疲れです。
人生の3分の1は仕事の時間です。
休日の過ごし方だけで、幸せになったり不幸せになることはないです。
前提を理解して頂いた上で具体的に不幸になる休日の過ごし方と幸せになる休日の過ごし方を紹介します。
不幸になる休日の過し方
指針となるものが2つあります
①感情が動く体験をしないこと
なぜか? 価値観がアップデートされないからです。
ずっと同じ価値観で毎日を過ごし続けることになってしまいます。例えばTVである成功者を見た時「あの人はなにか絶対悪いことをしている!」
自分のやったことのないこと、自分の知らない世界に対してドンドン否定的になっていってしまいます。
自分を同じ場所で守ろうとしてしまいます。そうするとどんどん自分の中に執着が湧いてきます。
なにもやっていないのにプライドの高い人間になっていって、毎日のストレスも多くなります。
②無駄な時間を過ごしてしまったと嫌悪感を感じること
人の作ったコンテンツなどで時間を消費し続けると、何もしていない自分に自己嫌悪を感じてしまいます。
具体的には
・TVやNETFLIX、YouTube、アマゾンPrimeを一日中見る。
ドラマなんか一話みたら終わりです。次から次に見たくなるように設計されています。
世の中の天才たちはいかにして時間を奪うかを考えています。
・平日疲れ過ぎて休みの日に一日中寝て過ごしてしまう。
「俺の人生なにやってるんだろう」と思いませんか?
「疲れをとる」という観点でいうと逆効果です。
休みの日こそ規則正しい生活をして睡眠リズムを変えないほうがいいです。
規則正しい生活をする方が日々のストレスから開放されます。人間というものは成長することが前提です。
昨日よりも今日、今日よりも明日。
沢山のことを知れた。沢山のことを経験した。より多くの人に貢献できる存在になれた!
何かしら自分の成長につながったと思うような経験をしないと自分のことが嫌いになっていってしまいます。
幸せになる休日の過ごし方は?
■思考習慣が変わるほど感情が動く体験をすること
・1人で美術館に行く
「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考
・仲間を巻き込んでイベントを企画するのもいいですね
■自分への自信が高まるような成長をすること
・新しいことを学ぶ。
今から学ぶなら、
プログラミング、デザイン、動画編集、英語、茶道、ブロックチェーン(NFT)、WEB3.0
迷ったらこのうちのどれか一つをオススメします。
KAMEchanプログラミング勉強中です。週に23時間がんばっています。
休日に何か新しいことを学ぶ時間を作るということはめちゃめちゃいいと思います。
課金するところから始めて逃れられない環境をつくるのをおすすめします。
・運動をする
ランニング始めてみてはどうでしょう。
体力向上、疲れにくい体、新しい仲間、ストレス解消。
幸せな休日の過ごし方の1つの選択肢に入れてみてください。
まとめ
そもそも休日とは人間が作り出した虚構です。
休日だから休むのが当たり前と言うのは思い込み!
平日も祝日も関係なく連続した同じ1つの人生、同じ時間。
無理やり過ごし方を意識して切り替える必要はないと思います。
「うちの会社、給料は二流やけど、休みは一流やろ。しっかり休みの案内をお客さんにしておくように」
それではお互いに今週一週間を最高の一週間にしましょう。